
ベランダ防水の重要性とは
こんにちは🎵 愛媛県西条市・新居浜市・四国中央市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店マスターペイントです。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます💎 マスターペイントは、地元の皆様が、住まいの塗装について どんな小さなことでも気軽に相談できて、 実物を“見て・触って・体感”できるようなショールームを築き上げております😌 皆様に心から納得していただける塗装工事のご提供をお約束します。 👉お問い合わせ・無料相談はコチラから 👉ショールーム紹介はコチラから 本日はベランダ防水の重要性についてお話します。 ベランダ防水の必要性 外壁や屋根だけでなく、ベランダも防水機能が非常に重要なお家の箇所です。ベランダの床には、新築時に防止機能を施されていますが、この防水性能は年々劣化するため、放置しておくと雨漏りが発生してしまう恐れがあります。 特に直接、雨水が当たるベランダのお家は注意が必要です。 ベランダには勾配(傾斜)があり、ドレンと呼ばれる排水部分へと水が流れていき、雨樋を通って外に流れるような仕組みになっています。 しかし、防水機能が低下していくと、排水部分に水が流れにくくなり、水が溜まってしまい、雨漏りに繋がるおそれがあります。 また、ドレンもあまり大きな口ではいため、ゴミや落ち葉などが詰まってしまうという現象も起こります。 大切なお家を守るためにも定期的なベランダの点検を行いましょう! ベランダ防水を行うタイミング ベランダ防水を行うタイミングとして一番多いのが外壁塗装・屋根塗装を行う際に一緒に行うというパターンです。 外壁と屋根の塗り替え周期は一般的に築約10年と言われております。また、ベランダ防水も同じく大体の目安として築10年前後です。タイミング的にも費用の節約を考えても、外壁塗装・屋根塗装と同時に行うのがベストでしょう! 本日も最後までご覧頂き、誠にありがとうございました🦄 お家で雨漏りが起こるのは、屋根や外壁だけではありません。 ベランダも雨漏りが起こる可能性があり、雨漏りが起こるとお家の寿命が縮んでしまう恐れがあるということをおぼえておきましょう! また、少しでも不安に感じた方は、お気軽にご連絡ください! マスターペイントではお家の無料点検を行っています。 弊社は、愛媛県新居浜市・西条市を中心に外壁塗装・屋根塗装をご提供しております。 外壁塗装工事という、皆様のお住まいを守る工事を行うにあたり、 お客様にご安心して任せて頂けるように努めております🔥 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はマスターペイントへぜひご相談ください。 WEBからのご来店予約はコチラをクリック! スマホからお電話でのご来店予約はコチラをクリック! カラーシュミレーションのご予約はコチラをクリック! 外壁塗装施工事例一覧はコチラをクリック! 外壁塗装メニューはコチラをクリック! 屋根塗装メニューはコチラをクリック! マスターペイントが新居浜市・西条市で選ばれる理由はコチラをクリック! ❕
2022.10.28(Fri)
詳しくはこちら